お墓・墓石・供養のことなら 北海道の山崎石材工業株式会社
北海道最大級の屋
内・
外併
設
『お
墓・
仏
壇・
手元供養
』
の総合展示場です
。
お客様にとって
、
きっと新しい供養と祈りのカタチが見つかると思います
。
TOP
>
新着情報
第25回全優石お客様感謝フェアー開催中です。
今年で25回目となる10万円旅行ギフト券が抽選で当たる、全優石全国統一お客様感謝…
Posted: 2012.03.07
あけましておめでとうございます。
2012年 昇竜の辰年もよろしくお願いいたします。 まだまだ雪深い北海道ではあり…
Posted: 2012.01.07
多摩美大学長おめでとうございます。
当社代表の私が副理事長をさせて頂いている NPOアートチャレンジ滝川の理事長でデ…
Posted: 2010.12.20
札幌市営霊園の使用者募集のご案内
申込受付機関 2010年10月1日(金)から10月23日(土)までの消印が有効で…
Posted: 2010.09.22
お墓にまつわるちょっといい話エッセイ募集中
お盆・お彼岸を控えて「お墓のこと・お墓参り」について書いてみませんか。 詳細は…
Posted: 2010.08.26
札幌公営墓地3年ぶりに空き墓地再公募します。
以下の札幌市営3霊園の使用者を募集します。 里塚霊園 札幌市清田区里塚…
Posted: 2010.08.13
北海道新聞に掲載されました
第16回お墓デザイン賞を受賞した岩上様のお墓が 北海道新聞に取材されて2010年…
Posted: 2010.07.29
第16回お墓デザインコンテスト発表
一般社団法人全国優良石材店の会(全優石)のサイトに 第16回お墓デザインコンテス…
Posted: 2010.07.13
光り墓
大きな宝石のように、光り輝く、ランドグレンモニュメント「光墓」を取り扱うことにい…
Posted: 2010.06.15
2010年山崎石材ちらし
明日、6月3日。 菜の花の咲きほこる季節となった空知地方に ちらしを発行いたしま…
Posted: 2010.06.02
永代安心墓
『人には、安心できる空間が必要なのかもしれないと思う。』 永代安心墓《千年デザイ…
Posted: 2010.05.21
お墓の公園?
当店の外の展示場も、やっとゆっくりと見ることができる季節になりました。 まるで野…
Posted: 2010.05.13
ビギンズ冊子できました
当社より発刊のフリーペーパービギンズが出来上がりました。 世界の遺跡や供養のこと…
Posted: 2010.04.01
全優石お客様感謝フェアー開催中です。
「全優石お客様感謝フェア」は、年に一度、私どもの感謝の気持ちをお客様へ お届けす…
Posted: 2010.03.16
全優石の新イメージキャラクター決定!
全優石の新イメージキャラクターにお墓の超専門家とも言える エジプト考古学者の吉村…
Posted: 2010.03.02
« 先頭
< 前のページ
...
4
5
6
7
8
9
10
11
次のページ >
STV どさんこワイドにQRコードの取り組みが紹介されました
お墓の保守管理サービス開始
山崎石材工業が株式会社shicoo様の事例として紹介されました
ヤフーニュースで弊社のデジタル化の取り組みが掲載されました。
山崎石材日記 お墓あれこれ内容を充実させております
月を選択
2025年3月 (1)
2025年2月 (1)
2025年1月 (1)
2024年8月 (1)
2024年5月 (2)
2024年3月 (1)
2023年9月 (3)
2023年8月 (1)
2023年4月 (1)
2023年3月 (1)
2022年8月 (1)
2022年5月 (1)
2022年4月 (3)
2022年1月 (1)
2021年11月 (1)
2021年10月 (2)
2021年8月 (1)
2021年7月 (1)
2021年6月 (1)
2021年4月 (2)
2021年1月 (1)
2020年11月 (1)
2020年8月 (1)
2020年5月 (1)
2019年10月 (1)
2019年9月 (1)
2019年8月 (1)
2019年6月 (1)
2019年5月 (1)
2019年4月 (2)
2018年9月 (5)
2018年7月 (2)
2018年6月 (2)
2018年5月 (1)
2018年4月 (2)
2018年3月 (2)
2018年2月 (1)
2018年1月 (1)
2017年11月 (1)
2017年10月 (1)
2017年9月 (1)
2017年8月 (1)
2017年7月 (1)
2017年6月 (1)
2017年5月 (1)
2017年4月 (3)
2017年3月 (4)
2016年12月 (2)
2016年11月 (1)
2016年9月 (3)
2016年8月 (2)
2016年7月 (1)
2016年6月 (2)
2016年5月 (1)
2016年4月 (3)
2016年3月 (1)
2015年12月 (3)
2015年9月 (1)
2015年8月 (1)
2015年4月 (2)
2015年3月 (3)
2015年1月 (1)
2014年11月 (1)
2014年9月 (3)
2014年8月 (3)
2014年7月 (2)
2014年6月 (2)
2014年5月 (2)
2014年4月 (3)
2014年3月 (2)
2014年2月 (1)
2013年12月 (1)
2013年11月 (1)
2013年10月 (2)
2013年6月 (1)
2013年5月 (1)
2013年4月 (2)
2013年3月 (2)
2012年12月 (1)
2012年8月 (2)
2012年7月 (1)
2012年5月 (2)
2012年4月 (3)
2012年3月 (3)
2012年1月 (1)
2010年12月 (1)
2010年9月 (1)
2010年8月 (2)
2010年7月 (2)
2010年6月 (2)
2010年5月 (2)
2010年4月 (1)
2010年3月 (2)
2010年2月 (1)
2009年12月 (1)
2009年11月 (1)
2009年10月 (3)